2011年12月07日

手抜き離乳食

離乳食が2回食になってから、
またいちだんと大変になりました。
炊飯器が大活躍しています。
ご飯を炊く時一緒に、にんじんやさつまいもを
アルミホイルにつつんで炊くと、
炊きたてのご飯と同時にボイル野菜ができます。
にんじんなんか結構柔らかく仕上がっているので、
そのままつぶせば離乳食の完成です。
私はさつまいものふかしたのが好きなので、
ご飯を炊く時一緒にいれて、ふかし芋を作っています。
お芋が甘くなって美味しいですよ。
包丁で小さく切らないと火が通らないように思いますが、
大丈夫。
一本丸ごと包んで炊いてみてください。
にんじんも甘さが増します。
ご飯に味がうつるといやなので、
アルミホイルで巻いていますが、
取り出すときアルミホイルにご飯が少量くっついてしまうことが
難点です。
スピードモードの炊飯ではできるか未確認ですが、
普通の炊飯ならできますよ!
是非お試しあれ。
冬なので、さつまいも美味しいですよね。
甘くて赤ちゃんにも食べやすい味だと思います。  


Posted by ビタミンママ♪ at 15:55Comments(0)