2011年04月13日

レンジでチン!レモンタルト

昨日は次男の誕生日でした♪おめでとう8歳!
いつも家族の誕生日にはバースデイケーキを焼いてます。
リクエストは「レモンのケーキ!」
レモンを使っていれば何でも良い(アバウトだな( ゚Д゚;))と言うので
レモンタルトを作りました。
材料:タルト生地(今回は手作りしましたが市販のものでOK)、
フィリング・・レモン2個、砂糖130グラム、卵M3個、
コーンスターチ30グラム、バター60グラム、生クリーム25ml
作り方:
①タルト生地を焼いておく(18センチ型)。バターを室温に戻しておく。
②レモン2個分のレモン汁、国産なら皮を1個分くらい、砂糖とコーンスターチ、
よく溶いた卵を耐熱ボールに入れて泡だて器でよく混ぜます。
③ラップをしないで電子レンジ(500W)で1分半加熱、
取り出してバターを加え、よく混ぜます。
バターがよく混ざったら、少しずつ生クリームを加えて混ぜます。
④再びレンジで1分半加熱。取り出してよくかき混ぜます。
加熱が足りなかったら10秒単位で加熱して加減してください。
⑤タルトに流してそのまま冷まし、冷蔵庫で冷やします。
お好みでフルーツなど飾ってくださいね♪
  


Posted by ビタミンママ♪ at 14:53Comments(0)